PLIJでは、この度、STEAM教育や探究型の学びに資するウェブシステム「PLIJ STEAM Learning Community ( https://community.plij.or.jp/ ) (以下、PSLC)」について、進化と成長に向けたアドバイスをいただける方を「PLIJ STEAM Curator」として委嘱いたしたく、募集を開始いたします。
募集対象としております、中高教員、教育委員会職員、大学・国立研究機関研究者、企業で事業推進や研究等に従事されている産業人の皆様にぜひご応募いただきたく、また中高教員の皆様におかれましては、生徒や学生に適任者がいらっしゃいましたらご推薦いただきたく、募集要領 ( PLIJ_STEAM_Curator_Recruitment.pdf ) /設置要綱 ( PLIJ_STEAM_Curator_Installation.pdf ) をお読みくださいますようお願いいたします。
PSLCは、2023年4月28日から運用開始し、STEAM教育や探究型の学びに活用いただける動画などのコンテンツや工場見学などのリアル体験機会を掲載しております。このPSLCを、主な利用者である生徒や教員にぜひ授業や自学自習でご活用いただけるよう、広く浸透させて参りたく考えております。そのためには、PLIJの自助努力では限界があると考え、外部から、コンテンツ等をご利用されるデマンドサイドと、コンテンツ等をご提供いただくサプライサイドの双方の専門家にご協力をいただき、進化と成長に向けた取り組みを進めたく考えております。
そこで、STEAM教育や探究型の学びに知見、経験、意欲をお持ちの中高教員、教育委員会職員、大学・国立研究機関研究者、企業で事業推進や研究等に従事されている産業人の皆様には、「PLIJ STEAM Curator」として、PSLCの進化と成長にご参画いただきたく、また中高教員の皆様におかれましては、PSLCの進化と成長へご参画いただける生徒や学生をご推薦いただきたく、ご検討よろしくお願いいたします。皆様のお力により、掲載する分野やコンテンツ/リアル体験機会の強化、活用のグッドプラクティスの充実、そして利用者(生徒や教員)への浸透を広く進めていけるものと強く期待しております。
応募方法は、募集要領 ( PLIJ_STEAM_Curator_Recruitment.pdf ) の応募用紙または推薦用紙 ( https://plij.or.jp/docs/PLIJ_STEAM_Curator_Recruitment_Forms.docx ) にご記入いただき、2024年2月29日までに、PLIJ宛てにお送りくださいますようお願いいたします。PLIJ STEAM Curatorの説明を示した設置要綱 ( PLIJ_STEAM_Curator_Installation.pdf ) も併せてご確認お願いいたします。
皆様からのご応募をお待ちいたしております。奮ってご応募くださいますよう、よろしくお願いいたします。