知っておこう! こころの働き方改革
「東大院生・若手教員によるミニレクチャプログラム」は、附属図書館学生ボランティア Academic Commons Supporter の発案により、図書館でのアクティブラーニング実践の一環として実施しています。東京大学フューチャーファカルティプログラム(東大FFP)で「アクティブラーニング」という教育手法を学んだ大学院生・若手教員によるレクチャをお楽しみください。
こころの病は誰でもなる可能性がありますが、自分自身で予防に取り組むこともできます。今回は、その一つである行動活性化療法を解説します。
・講師名、講師所属:日高 結衣、東京大学大学院 医学系研究科 博士課程
※所属・役職は登壇当時のものです。
・動画の長さ:9:09
・シリーズ名:2019年度「東大院生・若手教員によるミニレクチャプログラム 第14回 」