見えないものを見る光 テラヘルツ光
「プログラム82 講師:国立研究開発法人理化学研究所」
『見えないものを見る光 テラヘルツ光』
対象地域:青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/新潟県
未来の光であるテラヘルツ光の性質や利用可能性、さらには当研究所で実施している最先端の研究結果を紹介します。
最先端の科学で明らかになってきた目に見えない光の性質について、考え、想像し、近未来の社会像についても展望します。また、科学的な考え方の一旦を実感します。
【TOHOKUわくわくスクール】主催:公益財団法人東北活性化研究センター(https://www.kasseiken.jp/)
東北6県ならびに新潟県の小学生・中学生・高校生を対象とし、当地域に所在し活躍している様々な分野の企業や団体とを繋ぐ出前授業です。学問の面白さ・楽しさに触れつつ、地元の企業や団体の活動内容に触れることで、地元の地域社会・産業の理解を深めると共に、将来の選択肢の参考としてもらうことを目的とします。