今日、気候変動や生物多様性の喪失が大きな社会的課題として認識されるようになっています。その課題を身近なものとして向き合っていくために、本教材では学校で出会える虫たちから生き物のつながりについて考えていきます。
この動画群の構成:
chapter1「生き物のつながり」講師:倉田薫子
chapter2「インセクトホテルの作製」講師:原口健一・河内啓成
chapter3「虫たちの冬ごもり」講師:嶋本習介
chapter4「漢字と暦と虫」講師:高芝麻子
chapter5「虫が生きる環境」講師:坂田ゆず・倉田薫子
他のChapter、【中高生編】(Chapter 1~5)、【制作過程】もご参照ください。
以下のウェブサイトで,インセクトホテルや生物文化多様性,虫と人の暮らしとのつながり,学校での実践例など,多彩な内容の情報を発信しています。授業にお役立てください。
「校庭の虫からはじめる生物文化多様性-E-STEAM教材インセクトホテル」
https://mushimushi-esteam.ynu.ac.jp