

必要項目を入力後、「送信する」ボタンをクリックしてください。
*は必須項目となります。
公開日:2025/05/16
説明
東芝のアコースティックエミッション(AE)を使ったインフラヘルスモニタリング技術は、橋梁やトンネルなどの社会インフラの健全性を非破壊で診断するシステムです。この技術は、構造物から発生する微小な弾性波(AE)を検出し、解析することで内部のひび割れや劣化を特定します。 技術的には、AEセンサーを構造物の表面に設置し、通行車両などの荷重によって発生するAEを検出します。AEの発生源を特定するために、複数のセンサーからのデータを解析し、ひび割れの位置や進行状況を把握します。この方法により、従来の目視検査では見逃されがちな内部の損傷も高精度に検出できます。 この技術を老朽化した社会インフラの安全性を確保するために広く使われるツールへと昇華させ、インフラの維持管理の効率化と省力化に貢献することを目指します。 東芝総合研究所(小向地区) https://www.global.toshiba/jp/technology/corporate/rdc.html
著作権/利用条件
非営利・教育目的における無許諾・無償でのダウンロード・複製・公衆送信を認める
コンテンツ提供者
株式会社東芝
お問い合わせ(コンテンツ提供者宛)