

必要項目を入力後、「送信する」ボタンをクリックしてください。
*は必須項目となります。
公開日:2025/04/11
説明
■プログラム52 講師:株式会社日本能率協会マネジメントセンター仙台オフィス 対象地域:青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県 テ ー マ:①手帳でわかる自己管理術/基本行動/基礎能力 ②なぜ探求を学ぶのか 手帳の製造販売事業、社会人の人材育成事業、出版事業から社会人として身につけるべき能力について伝え、変化の激しい社会で身につけるべき能力とはなにか、探求を通した学びがどのように社会に活きてくるのかを伝えます。 テーマにより、実際に当社で提供している研修内容の一端に触れることが可能です。 【TOHOKUわくわくスクール】主催:公益財団法人東北活性化研究センター(https://www.kasseiken.jp/) 東北6県ならびに新潟県の小学生・中学生・高校生を対象とし、当地域に所在し活躍している様々な分野の企業や団体とを繋ぐ出前授業です。学問の面白さ・楽しさに触れつつ、地元の企業や団体の活動内容に触れることで、地元の地域社会・産業の理解を深めると共に、将来の選択肢の参考としてもらうことを目的とします。
著作権/利用条件
非営利・教育目的における無許諾・無償でのダウンロード・複製・公衆送信を認めない
リアル体験提供者
公益財団法人東北活性化研究センター
お問い合わせ(リアル体験提供者宛)