

必要項目を入力後、「送信する」ボタンをクリックしてください。
*は必須項目となります。
公開日:2025/04/11
説明
■プログラム47 講師:公益社団法人日本技術士会東北本部福島県支部 対象地域:福島県 テ ー マ:○技術者の国家資格の最高峰である「技術士」の特色やその活動と役割、 および科学技術に関する理解を深める。 ○ダヴィンチの橋の工作など 技術士資格とその魅力、技術士の仕事紹介のほか、UAVを使った測量紹介と空中撮影の実演を行います。また、模型を使った防災教育のほか、ダヴィンチの橋の工作実習も行います。 福島で活動する「技術士」が地元の歴史や環境、経験等を折り込みながら、技術の専門家として様々な化学技術について分かり易く授業を行います。 【TOHOKUわくわくスクール】主催:公益財団法人東北活性化研究センター(https://www.kasseiken.jp/) 東北6県ならびに新潟県の小学生・中学生・高校生を対象とし、当地域に所在し活躍している様々な分野の企業や団体とを繋ぐ出前授業です。学問の面白さ・楽しさに触れつつ、地元の企業や団体の活動内容に触れることで、地元の地域社会・産業の理解を深めると共に、将来の選択肢の参考としてもらうことを目的とします。
著作権/利用条件
非営利・教育目的における無許諾・無償でのダウンロード・複製・公衆送信を認めない
リアル体験提供者
公益財団法人東北活性化研究センター
お問い合わせ(リアル体験提供者宛)